めだかLOVEブログ

かわいいメダカの写真など

めだかLOVEのブログが新しくなりました。

これで少し見やすくなったかもしれません^^;

2014年

まるまる金魚根付 めだか番外編

近所のスーパーで金魚のガチャガチャ発見

タカラトミーアーツの「まんまる金魚根付」^^

1回200円だったのでさっそくチャレンジ

1回目 なかなかかわいい~♪

全部欲しくなりトータル6チャレンジ

ダブりなしのコンプリート^^

種類は 丹頂、浜錦、水泡眼、和金、出目金(黒)、出目金(赤)

IMG_0997.JPG

 

 

めだかLOVE

 

 

めだかの描かれた扇子

朝夕だいぶ涼しくなってきましたが、昼間はまだまだ暑い時期ですね^^;

先日出かけた際にあまりの暑さに扇子を買おうと外出先で100均を探したがなく、目の前にあった百貨店へ・・・

季節が9月になっていてか、売っている店舗がなくあきらめていたところ、呉服屋さんにセール品で扇子がならんでいました。

そこになんとメダカの素敵な扇子を発見!

衝動買いで2つ購入^^

めだか扇子

帰宅後ネットを見るとたくさんの種類が売っていました^^;

 

 

めだかLOVE

 

 

メダカ水槽にレッドラムズホーン

メダカ水槽に苔取り用に貝を入れることが多いと思いますので、今日は貝について少し書いてみます。

タニシや石巻貝、レッドラムズホーンが人気があり、うちでは特に飼育と繁殖が容易なレッドラムズホーンをメインにしています。

苔取りにはあまり向きませんが、エサの食べ残しをせっせと食べてくれるので、メダカ水槽には適しているかもしれません。

特に稚魚を飼育している小さな容器に1匹レッドラムズホーンを入れていると、水の汚れが少しましになります。

雌雄同体なので2匹以上入れると、貝が繁殖するので稚魚用の容器には1匹のみにしています。

うちではレッドラムズホーンを別の容器で飼育し繁殖させています。

エアレーションがなくても、繁殖しているのですが、定期的に水替えを行い、餌をやっているだけです。

繁殖が順調にいくと、貝の部分が白っぽくなる(カルシュウム不足)ものがあらわれてきますので、少し珊瑚砂を入れたり、海水の元などの塩分を少し入れてみるといいでしょう。

kai

 

 

めだかLOVE

 

 

メダカWEB絵本

めだかLOVEオリジナルのWEB絵本です。

かなり昔に作ったものですが、興味のある方はぜひご覧ください。

WEB絵本のシステムはエヌウェーブ製です。

めだかWEB絵本

 

 

めだかLOVE

 

 

めだかの卵の孵化の瞬間動画

めだかの卵の様子がよくわかります。
前半は卵の中でメダカが動きまわっている様子と4分26秒前後に卵から孵化する様子が見れます。

 

 

 

めだかLOVE