めだかLOVE めだかの生態や飼育方法、病気治療など

めだかLOVEはめだか好きな人や学校でめだかを飼育している人のためのめだかの飼い方・育て方応援サイトです。

ホームページをリニューアルしました。
めだか飼育100均グッズ

小型熱帯スイレンの株分けに使える100円グッズ

小型熱帯スイレン(ムカゴ種)に使える100円グッズの紹介です。

小型熱帯スイレンの株分けの場合、あまり大きな容器を必要としない場合があるので、小さな容器を購入するのに最適なのが100円グッズです。

食材を入れる小さなタッパ容器だと100円で複数購入できます。

今回の容器は3個で100円です。

スイレン容器

四角のものよりも丸型のものほうが根のまわりもよいのでお勧めします。

めだかLOVE

プラスチック製米びつ 100円グッズ

100円グッズ

とてもいい響きでお財布にもやさしいグッズ

これらの中でメダカの飼育に便利なものを紹介します。

第3回は「プラスチック製米びつ

購入したこの米びつは素材がプラスチックで、深さが20cm弱あります。

プラスチックのケースは100均でたくさん売っていますが、うちではこれをメインに使っています。

本当は黒色の米びつが欲しいのですが、売っているのを見たことがないです^^;;;

他の黒色のケースは深さが浅く使い勝手が悪いのでこのタイプ。

最初のころは蓋を使っていたのですが、夏場に結構蒸れてしまうので、今では下の部分のみを使っています。

メダカの品種ごとに卵を分け、孵化後はしばらくそのまま飼育しています。

思ったより水量が入るので、ある程度の数であればそのまま飼育できます。

また弱ったメダカを隔離するケースにも使っています。

めだかの稚魚 米びつ

興味のある方は一度使ってみてはいかがでしょうか。

 

 

めだかLOVE

 

 

プラスチック製トレー 100円グッズ

100円グッズ

とてもいい響きでお財布にもやさしいグッズ

これらの中でメダカの飼育に便利なものを紹介します。

第2回は「プラスチック製トレー

購入したこのトレーは素材がプラスチックで、大きさはB5用紙くらいの大きさです。

使用方法はいろいろありますが、トレーに水を入れ卵が付いた水草を浸して卵を取り外したり、水草を植える準備に使ったりと様々利用できます。

トレー

興味のある方は一度使ってみてはいかがでしょうか。

 

 

めだかLOVE

 

 

プラスチック製スポイト 100円グッズ

100円グッズ

とてもいい響きでお財布にもやさしいグッズ

これらの中でメダカの飼育に便利なものを紹介します。

第1回は「プラスチック製スポイト

購入したこのスポイトは素材がプラスチックで、先の部分が大きめになっています。

ですので、メダカの水槽掃除やメダカが産卵し底に落とした卵を採取する場合もとても重宝します。

うちでは掃除用と卵採取用の2個を用意して使用しています。

スポイト

興味のある方は一度使ってみてはいかがでしょうか。

 

 

めだかLOVE

 

 

めだかの産卵床 毛糸編

毛糸もよくメダカの産卵床に使われるとことがあります。

作り方

太めの毛糸 100円
針金 108円
発泡スチロール 今回は丸いタイプ (ちょっと高め ホームセンターで購入)

毛糸を適当な長さにカット 10本程度
それらを針金で留め、針金の部分を発泡スチロールに通します。

※毛糸は使用する前に熱湯で消毒してください。

メダカ毛糸産卵床

 

 

めだかLOVE

 

 

めだかの産卵床 ハードスポンジ浮き付

身近なもので、なおかつ100円均一のものを利用しためだかの産卵床です。

スポンジ部分 フライパン用ハードスポンジ 108円(6枚入り)
浮き部分 子供用浮き棒 108円(1本)

合計216円

これだけでもかなりの数の産卵床が作れます。

最初にハードスポンジの1枚を半分(1個分)にカットし、写真のように細かくカットします。

次に浮き棒を2~3cm程度にスライス。

スライスした浮き棒の真ん中の穴にカットしたハードスポンジを差し込み完成。

メダカ産卵床スポンジ

作り方動画はこちら

 

 

めだかLOVE